赤坂サカスにガラスのコンテナがある。
毎年2回の模様替えをする。
夏バージョンの賑やかなマーケットや飲食街。
冬バージョンのアイススケートリンク。
毎年プレファブ建築で作り変えていたのが「勿体無い」ということで
コンテナ建築で、同じ躯体を使いながら組み替えるというスタイルに変わった。
5年くらいはそれでいこうと言っていたので、そろそろ廃棄になっているかも知れないが
何年も使っていた。
「仮設建築物」です。
設計はもちろんarchimetal.jp
コンテハウス実績No.1_株式会社IMCA・現代コンテナ建築研究所(Brand名) 圧倒的な実績をこのWEBでご確認ください。日本のコンテナハウスの歴史は現代コンテナ建築研究所の歴史。設計・監理・施工のお手伝いをいたします。お気軽にお問い合わせくださいませ。現在700FILE_記事掲載中。
赤坂サカスにガラスのコンテナがある。
毎年2回の模様替えをする。
夏バージョンの賑やかなマーケットや飲食街。
冬バージョンのアイススケートリンク。
毎年プレファブ建築で作り変えていたのが「勿体無い」ということで
コンテナ建築で、同じ躯体を使いながら組み替えるというスタイルに変わった。
5年くらいはそれでいこうと言っていたので、そろそろ廃棄になっているかも知れないが
何年も使っていた。
「仮設建築物」です。
設計はもちろんarchimetal.jp